電子書籍は楽で便利だけど、紙の漫画は愛着が沸く

 最近、電子書籍が普及してきました。最新の漫画や過去の漫画など様々な種類の漫画が電子書籍化されています。たまに電子書籍のサイトを覗くと懐かしい漫画があったりしてまた読み返したいなとか最新の漫画を読んでみたいなと興味が沸きます。

 そして、たまに購入して読んでみています。これが紙の漫画のように一コマ一コマ見やすく読みやすい。しかもページめくりや拡大なども簡単にできるので電子書籍だからといって不便な点はありません。むしろ場所を選ばずにどこででも読める。

 読みたいと思った時に手元に漫画本がなくてもスマホは持っていることが多いのですぐに読めるのはとても便利だと思います。しかもすべてデーターでの保存なので家で漫画本を保存しなくてもいいので置き場所に困らない。と少し目が疲れるという点を覗けばイイ点ばかりなのですが、感嘆には比較できませんが、それでもやっぱり漫画は紙の方も大好きだなと感じるのです。

 置き場所に困るし、日光に当たれば劣化してしまう、と電子書籍に比べるといい所はない様に思えるのですが、でもやっぱり紙の漫画にも魅力があります。部屋にお気に入りの漫画が全巻並んでいる所を見るのも好きだし、ヒマな時に久しぶりに昔の漫画を読もうと古くなった本のページをめくるのも好きなのです。それに紙の漫画の方がその作品に愛着がわく感じがするのです。大切なコレクションの一つになったというような。

 新しく漫画を買う時にお試しの感覚で電子書籍を購入して読むのはいいのですが、お気に入りの漫画はやっぱり紙で集めて読みたい!これは時代に逆行しているのかもしれませんが、まだ当分私はこのスタンスでいくと思います。紙の漫画は目にも優しいし、いつまでも保存することができるメリットもありますし!

 お気に入りの本は紙の漫画本で、サラッと読みたい漫画は電子書籍で、という風に臨機応変に漫画を楽しむのもありだと思います。例えばこちらのおすすめ漫画を無料立ち読み!マンガ感想とダウンロード!というHPでは、有名な漫画からマイナーな漫画まで、読者感想文とともに気になった漫画をサラっと立ち読みできて、購入したければそのままダウンロードもできるのでなかなかオススメです。
投稿日:2016年7月15日

読みたい!おすすめ漫画の感想記事やマンガに関するレビューなど