漫画の絵の美しさへのこだわり!漫画を選ぶ時のポイント

 私が好きな漫画は、とにかく絵が美しいことが最重要です。私はどんなジャンルでも読みますが、どちらにしても絵が美しい、線が美しい事が最重要です。もちろんストーリー構築がしっかりしている上での美しい綺麗な画力だとは思いますが、私は絵の美醜にとてもこだわりがあります。

 ストーリーや構成ももちろん大切で、その上でということになるのですが、どんなにストーリーが素敵で構成が素晴らしかったとしても、絵が何だか微妙だと、どうしても読む気がしなくなってしまいます。

 これは男性漫画の場合でも女性漫画の場合でもどちらでも同じで、美しい絵の作品が大好きです。男性漫画でも線が美しく絵が美しい作家さんはたくさんいらっしゃいますよね。稚雑な感じのする絵は、ストーリ構成がよかったりする場合、読んでいてとても残念だな…といつも思います。

 どうして絵が美しい事にこだわりがあるのかというと、今まで色々なジャンルのものを読んできた経験から思う事なのですが、画力が高いと、その作品が放つ世界観に引き込まれやすい感じがするからです。頭の中で作品が作る世界観が自然に構築され、物語に引き込まれやすくなるのです。どうせ頭の中に構築されるのなら、やはり美しい方がいいですよね。

 特に少しグロい内容のものの場合、絵の線がが美しい事でとても救われる部分があります。それをどう説明すれば上手く伝わるのかわかりませんが、ともかく絵の美しさは漫画にとって生命線だと思うのです。

 かわいらしい雰囲気の絵もいいですが、圧倒的に綺麗な…と思わせる絵が好みです。それも物語の世界観と合致しているかどうかにもよるのだと思いますが、美しい絵で丁寧に書き込まれている作品は読み応えがまったく違います。

 漫画って現実世界とまったく異なる世界観を見せてもらうものだと思うので、どうせ見るのなら美しい綺麗な世界観を見せて貰えるものがいいと思うのです。
投稿日:2016年7月15日

読みたい!おすすめ漫画の感想記事やマンガに関するレビューなど